当院の理念に共感して頂ける,向上心を持った歯科衛生士を募集しています。
◇歯科衛生士の皆さまへ
当院は歯周治療を中心に診療を行っていますが、歯周治療の要は、歯周基本治療です。
歯周基本治療では歯科衛生士が中心となって歯周病を治していきます。
歯科衛生士は患者さまの「治療」ができる素晴らしい職業です。
辻歯科医院で素晴らしい歯科衛生士人生を歩みませんか?
◇辻歯科医院の魅力
-
●見学者や患者さまから、よく、「清潔な歯科医院ですね」とお褒めの言葉を頂きます。5Sの実践により安全で安心な歯科治療を提供しています。
-
-
●消毒滅菌システムが充実しています。 当院では、先ず患者さまやスタッフが安心して過ごせる環境を第一に考えています。 当たり前だけどとても難しいこと・・・見えないところにこそこだわりを持って診療に取り組んでいます。
-
-
●強力な換気システムを導入しています。 コロナ対策では換気が大切ですが、窓を開ける暑い日、寒い日はとてもストレスを感じながら診療をしていました。 昨年、大規模改修を行い、換気システムを導入しました。 快適な環境で診療を行うことができ、患者さま、スタッフに大変好評です。
-
-
●福利厚生が充実しています(下に詳細)。
-
-
●新人教育 当院では、職種別マニュアルを作成、更新し、カリキュラムを基に、新人教育を行っています。 能力よりも「やる気」を重要視しています。 丁寧な教育で確実にステップアップして頂けます。
-
-
●実習プログラム SRP、口腔内写真など、歯科衛生士教育セミナーを経験した歯科医師、歯科衛生士が懇切丁寧にスキルアップをお手伝いします。
-
-
●学び続けられる環境 当院では、スタッフが積極的に、院内、院外研修を行ない、それに対する支援も行っています。 月に一度、診療を半日休んで、勉強会を行います。
 
-
-
また、専門的に学んでいきたい方には、認定歯科衛生士取得のための全面的なサポートを行ない、合格までサポートします。
-
-
土・日完全週休二日制を取っていますので、家庭を持った方が多く在籍しています。 しっかり学び,プライベートを充実させる環境を整えています。
-
-
当院は、日本でも有数の滅菌システムを完備し、感染予防対策を徹底しています。 滅菌専任スタッフが,超音波スケーラー、ハンドピースはもちろん3wayシリンジなどの口腔内に使用する器材は全て患者さま毎に交換し滅菌しています。
-
-
院内の清掃は、毎週土曜日専門業者が行い、2か月に1度ワックスがけを行っていますので、きれいな院内環境を維持できています。
|
◇充実した福利厚生
社会保険と歯科医師国民健康保険の比較
内容 |
社会保険 |
歯科医師国保 |
産休時の健康保険料 |
免除 |
支払い義務あり |
出産育児一時金 |
あり |
あり |
出産手当金 |
あり(6割支給) |
なし |
育児休暇中の保険料 |
免除 |
免除なし |
長期療養中の傷病手当金 |
あり(6割支給) |
入院1日1500円のみ |
退職後の任意継続精度 |
あり |
なし |
子どもの扶養制度 |
あり |
扶養の概念なし |
- ●子供手当制度:子供が就学するまで1名につき毎月5000円を支給しています。
- ●資格支援制度:資格取得のための受験料の負担
- ●セミナー参加支援制度:参加費用の負担(年間限度額あり)
- ●スタッフの院内での治療(勤務時間中に出来る)
- ●認定歯科衛生士取得のバックアップ
◇募集要項
辻歯科医院では、以下の内容でスタッフを募集しています。
募集職種 |
歯科衛生士(正社員) |
勤務時間 |
月・火・水・木・金:8:30~18:00 |
休日休暇 |
土曜日・日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・医院の定める日 |
選考方法 |
書類選考の上、面接 |
提出書類 |
履歴書 |
給与 |
面接の上決定 |
諸手当 |
職務(衛生士)手当 精勤手当 時間外手当 役職手当(管理職としての取りまとめや新人育成などに対する評価) 通勤手当(上限1万円) 住宅手当(一人暮らしの家賃補助など) |
福利厚生 |
社会保険・雇用保険・労災保険・退職金制度・有給休暇・育児休暇 研修制度有り 認定歯科衛生士支援制度 |